|
2025年度 研修会

マイオチューニングアプローチ(MTA)は、主に痛み、痺れ、筋緊張の異常、
末梢・中枢神経麻痺による運動機能障害に対するアプローチです。
|
|
第1回研修会
日 時 : 2025年8月24日 (日)
9:00~16:00 (受付8:45~)
テーマ : マイオチューニングアプローチ MTA
講 師 : 高田 治実 先生
(日本リハビリ研究所代表理事 元帝京科学大学教授)
会 費 : 事前振込 6,000円 (手数料はご負担願います)
当日支払い 7,000円
非会員 10,000円
振込先
静岡銀行 豊橋支店(店番号:621)
普通 0859100
ハママツリハビリテーションケンキュウカイ |
事前振込期限:8月17日(日)
申込方法 : 下記URLもしくはQRコードよりお申し込みください。
参加申込期限:8月20日(水)

https://forms.gle/RiT55VtT1KY2gRMt7
会 場 : 「おおつる整形外科医院」
浜松市中央区和田町1972-1
※駐車場あり(無料)
GoogleMapはこちら

当日の服装・持ち物等について
肩甲骨周囲の触診を行うため、実技可能な服装でお願いします。
肩甲骨をマーキングできるサインペン、ウエットティッシュをご持参ください。
参考図書について
当研修会では「マイオチューニングアプローチ入門[DVD付](共同医書出
版社)」を参考図書として実施いたします。
すでにご購入された方はご持参ください。
なお、当日に購入(2割引き)も可能です。購入を希望される方は
申込フォームでお申込みください。
※購入は必須ではございません。
※感染状況によっては、開催方法が変更となる可能性があります。
※研修当日37.5℃以上の熱発の場合は、研修会参加をご遠慮ください。
※研修中はマスクの着用をお願いします。尚、アルコール消毒は用意します。
|
|
第2回研修会 調整中
日 時 : -
テーマ : マイオチューニングアプローチ MTA
講 師 : 高田 治実 先生
(日本リハビリ研究所代表理事 元帝京科学大学教授)
会 費 : 6,000円
会 場 : 「おおつる整形外科医院」
浜松市中央区和田町1972-1
※駐車場あり(無料)
GoogleMapはこちら
※感染状況によっては、開催方法が変更となる可能性があります。
※研修当日37.5℃以上の熱発の場合は、研修会参加をご遠慮ください。
※研修中はマスクの着用をお願いします。尚、アルコール消毒は用意します。
|
|
第3回研修会 調整中
日 時 : -
テーマ : マイオチューニングアプローチ MTA
講 師 : 高田 治実 先生
(日本リハビリ研究所代表理事 元帝京科学大学教授)
会 費 : 会員 6,000円 非会員 10,000円
会 場 : 「おおつる整形外科医院」
浜松市中央区和田町1972-1
※駐車場あり(無料)
GoogleMapはこちら
※感染状況によっては、開催方法が変更となる可能性があります。
※研修当日37.5℃以上の熱発の場合は、研修会参加をご遠慮ください。
※研修中はマスクの着用をお願いします。尚、アルコール消毒は用意します。
|
|
*研修の参加申込み案内は、各研修の1ヶ月程前に施設担当者宛にメールにて送付します。 |
|
|
|

日 時 : 2026年2月頃
大 会 長 : 坂口 光晴(浜松リハビリテーション研究会 会長)
準備委員長: 土屋 晶子(順天堂大学医学部附属病院静岡病院)
会 場 : 未 定
内 容 :

講 師 : --

|
|
|
|
学術誌 : 1回/年 発行 |
|
|